2015/9/20 (日) 朝だけ”鉄”
今日は所用で都内まで出掛けて来ました。
早朝の臨時「あずさ71号」だけ簡単に写し、撮影後に出発し夕方戻って来ました。
八王子の朝の天気は、雲が多く出ていて晴れたり曇ったり。
そのため撮影場所の選択が難しく、結局昨日と同じ”キバナコスモスポイント”で妥協。
朝陽が差していれば、こんな感じで写したいと考えたのですが・・・。

33T T28 732T (高尾-西八王子)
臨時「あずさ71号」の通過時は、目まぐるしく晴れたり曇ったりの繰り返し。
露出とアングルの選択に苦労しました。


臨時特急「あずさ71号」 M51 9071M (西八王子-高尾)
練習で写した画像を、この時は曇っていたんです。

21T H54 621T (西八王子-高尾) A39 N614 521M (西八王子-高尾)
今朝はこれだけしか写せませんでした。
今日も「ホリ快富士山」は、昨日と同じE233の青667が代走したとの情報。
そして上りの臨時「かいじ186号」は、M50編成で運転との事。
今日もM52編成が故障中で、連休中の「ホリ快富士山」はE233が代走するらしいです。
今日のオマケ
午前中は、羽田空港の国際線ターミナルに行って来ました。



(羽田)
早朝の臨時「あずさ71号」だけ簡単に写し、撮影後に出発し夕方戻って来ました。
八王子の朝の天気は、雲が多く出ていて晴れたり曇ったり。
そのため撮影場所の選択が難しく、結局昨日と同じ”キバナコスモスポイント”で妥協。
朝陽が差していれば、こんな感じで写したいと考えたのですが・・・。

33T T28 732T (高尾-西八王子)
臨時「あずさ71号」の通過時は、目まぐるしく晴れたり曇ったりの繰り返し。
露出とアングルの選択に苦労しました。


臨時特急「あずさ71号」 M51 9071M (西八王子-高尾)
練習で写した画像を、この時は曇っていたんです。


21T H54 621T (西八王子-高尾) A39 N614 521M (西八王子-高尾)
今朝はこれだけしか写せませんでした。
今日も「ホリ快富士山」は、昨日と同じE233の青667が代走したとの情報。
そして上りの臨時「かいじ186号」は、M50編成で運転との事。
今日もM52編成が故障中で、連休中の「ホリ快富士山」はE233が代走するらしいです。
今日のオマケ
午前中は、羽田空港の国際線ターミナルに行って来ました。



(羽田)